三郎丸蒸留所のスモーキーハイボールを実飲レビュー!初心者でも飲みやすい?味・香り・価格・特徴まとめ

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは

北陸で最古のウイスキー蒸留所である"三郎丸蒸留所"。そんな"三郎丸蒸留所"からハイボール缶"三郎丸蒸留所のスモーキーハイボール"が発売されています
"スモーキー"という言葉に敬遠していましたが、ローソン限定の商品が発売されたのを機に飲み比べてみることにしました

今回はこれを実際に飲んでみた感想を、ウイスキー初心者・甘口のお酒推しのわたしが初心者目線でレビューしていきます

2025年10月21日発売のローソン限定版のレビューはこちらから
➡️ スパニッシュオークフィニッシュのレビューはこちらから

基本情報

まずは今回飲んだ、ハイボール缶のスペックです

項目内容
銘柄名三郎丸蒸留所のスモーキーハイボール
醸造元三郎丸蒸留所(公式サイト
原材料モルト、グレーン、炭酸
アルコール度数9%

実飲レビュー:香り・味・飲みやすさ

香り

正露丸や薬のようなピート香はしません
とてもスモーキーで燻製の煙のような香りがします

味わい

甘みはあまり感じられずドライな感じです
やっぱり口に含んでもスモーキーですが飲みにくさはなく、さっぱりしていて味にクセはないように思えます

飲みやすさ

やや飲みにくいかもしれません
味はクセもなく軽めでさっぱりしています。ですが燻製感がこのハイボール缶の好みを分けるところだと思います
ただアイラウイスキーのようなガッツリとしたピート感はないため、最初の香りのハードルさえ超えることができれば、食事にも合わせやすく飲みやすいハイボールだと思います

さらにクセの強い三郎丸のハイボール缶はこちら
➡️ スパニッシュオークフィニッシュのレビューはこちらから

購入情報・価格

  • 購入場所 :コンビニ、酒販店、楽天市場、Yahoo!ショッピング等のネットショップ
  • 価格帯  :361円(税込)(350ml)
  • 入手難易度:どこでも見かけるようになったので入手はしやすいです

➡️ 楽天市場で三郎丸蒸留所のスモーキーハイボールを探す
➡️ yahoo!ショッピングで三郎丸蒸留所のスモーキーハイボールを探す
➡️ Amazonで三郎丸蒸留所のスモーキーハイボールを探す

まとめ:こんな人にオススメ

  • クセのないウイスキーから少しクセのあるウイスキーにチャレンジしたい方
  • ウイスキー初心者で"スモーキー"とはどのようなものか経験したい方
  • スモーキーさがしっかりあるタイプのウイスキーが好きな方

"三郎丸蒸留所のスモーキーハイボール"はこのような方にオススメできると思っています

ウイスキー初心者の方が飲むには少しクセがあると思います。ただ、クセの強さとしてはそこまでなので、クセのないものばかり飲んでいるところから、少しクセのあるものにチャレンジしたい方には丁度良いのではないでしょうか

気軽に買える価格で、大手の酒販店やスーパー、コンビニなどでも手軽に手に入るのでぜひ飲んでみてください

コメント

タイトルとURLをコピーしました