甲子園で高校野球を楽しもう!夏の甲子園観戦レビュー

旅日記
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは
少し時間が経ってしまいましたが、8月21日に夏の甲子園の準決勝に行ってきました
10年ぶりくらいに行ってきたのですが、2試合とも1点差の好ゲームでした
10年前とはチケットの買い方も、日程も変わっていました
来年の春の選抜も行こうかなと思ったので、レビューを書いてみようと思います

トリバゴ

夏の甲子園を見に行こうと思ったきっかけは
友人が一回戦を見に行っていて、今年の夏の甲子園は最初の数日が2部制になっていて
午前の部だけなら夕方には日帰りで帰ってこれると言ってました
だったら、日帰りでも帰ってこれそうだなと思い、良い席が取れたら準決勝に行こう
そう思ったのがきっかけでした

トリバゴ

チケット販売はいつ?

チケットは前売りと当日券があります
1回戦〜3回戦まではチケット販売開始から試合前日の22:00まで
ただし、コンビニ決済の場合は該当日の4日前まで
準々決勝以降は試合前日の10:00から22:00までで
前売りはインターネット販売のみになっています

どのサイトで購入できるか?

インターネット

1.チケットぴあ
2.ローソンチケット
3.あさチケ
4.甲チケ

コンビニ

・セブンイレブン
・ローソン
・ミニストップ

当日券

開門時間からチケット売り場で買うことができます
ただし、ネット販売やコンビニ販売で予定枚数の販売が終わった場合は買えません
残席がある席種のみの販売があります

2024年の第105回全国高等学校野球選手権記念大会の詳細情報はこちらから


わたしはもともとライブとかでチケットぴあを使っていたので
チケットぴあと甲チケを使ってチケットをとりました

席は選べるのか?

結論から言うと、大雑把な場所は選べますが、細かい場所までは指定できません
また、甲子園の座席は全席指定にかわりました、なので自由席はありません
例えば、内野席がいいなと思ったら

1.1塁側か3塁側か
2.上段、中断、下段のどこにが良いか

この2つしか選べません
あとはチケットが用意できればランダムで席の位置が決まります
なので、1塁側の最前列がいいなと思ったら
1塁側の下段を選択し、実際に取れる場所は運になります
なので、端の席がいいとかそういうのが選べないということです

でも、取れたあとでも確定を押さなければ、何度もチャレンジはできます
ただ、チケットぴあは、操作次第で30分間チケットが買えなくなるので注意が必要です
甲チケも確定ボタンを保留していると15分くらいでキャンセルになります

なので、オススメは全てのサイトから買えるようにしておくか
一緒に行く数名でチャレンジして、一番良い席になったところで買うと良いと思います
たぶん、同じような人がいて、比較的早く売り切れになる中央指定席下段や
1、3塁下段は少し待っているとすぐに復活していたりしました
準決勝でそれだったので、1〜3回戦は比較的取りやすいと思います

あと外野の上段も空席が非常に多かったです

座席情報

席が取れた時に席の番号が出てきても全然わからないので
甲子園球場の座席表を使うと便利です
リンクはここから
席種が阪神タイガースの主催試合の名前になっているので
最初はよくわかりませんでした
なので、わたしが調べたのを書いておきます(もし間違ってたら申し訳ないです)

高校野球      =阪神タイガース主催試合
中央指定席下段   =TOSHIBAプレミアムシート
中央指定席中段・上段=グリーンプレミアムシート・グリーンシート
1塁指定席下段   =SMBCシート(1塁)
1塁指定席中段・上段=アイビーシート
3塁指定席下段   =SMBCシート(3塁)
3塁指定席中段・上段=ブリーズシート
1塁アルプス席   =1塁アルプス席
3塁アルプス席   =3塁アルプス席
外野指定席     =ライト外野席 or レフト外野席

これが頭に入っていると、どの席取ろうかなっていうのと
どの席もだいたい縦の番号、横の番号が決まっているので
実際に取れた場所のどの辺りかもわかると思います

わたしは今回、3塁指定席下段をとりました
場所は赤丸のところ。下段の後ろから2番目の一番端です
実は中央指定下段ほぼ中央の4か5列目も取れたんですが、バックネット裏で見たことがなく
見にくいかもと思ってやめたんですよね。。。
あとから思えばここの席でも良かったかなと思っています

トリバゴ

6時前には着いて、コンビニで朝食を買って駐車場に行きました
甲子園周りの駐車場は2500円〜3000円です
歩いて5〜10分圏内が1500〜2000円くらい
15分くらい歩くと1000円くらいになります
わたしは15分くらいのところで700円でした
準決勝で人も多く、駐車場を探してるけど、高くて入るのやめてる人もいました
1人とか2人なら1駅前に停めて電車でくると節約になるかもですね

この2試合だけで午前中には試合が終わる予定です

席に着いてビックリ。。。
端っこの席が取れたと喜んでいたら、まさかの柵がありました(笑)
回の途中とかで簡単に抜けれると思ったのにガッカリでした。。。
これが、バックネット裏にしとけばよかったなと思った理由です

朝一の人がいないときはこんな感じです
ベンチの真上だったので、選手の声も聞こえますし、顔がはっきり見えます

人がいないと左バッターのミートの瞬間とか見えてすごい良かったです
ただ、人が前にいると少し見にくかったです
そこまで傾斜がついていないので、前に大きい人とか座ると
隣が女性だったんですが見にくそうでした
わたしの前は女性でしたが、腕を広げて一生懸命動画を撮っていて邪魔でした
なので、下段は最前列付近が見やすいと思います

あと1塁側はずっと太陽が当たっていたんですが
2試合目から3塁側にも陽が当たり初めました
陽に当たりたくない人はなるべく内野の上の方がいいかもしれません

拡大して写真を撮るとこんな感じです

1試合目は好ゲームでピッチャーが非常に良かったです
関東第一は4回くらいまでノーヒットでした
そこから逆転。最後はセンターのナイス送球でタッチアウト
その瞬間が間近で見れました。これが内野下段の醍醐味ですね
センターの子は先制点の時もセーフになりましたがナイス送球でした
最後もこれは良いプレーが出るかもと思って見てたら鳥肌が立ってました

2試合目も好ゲームでした
2試合見て思ったのは、投手を守るルール変更で
昔はエース1人が投げ抜くスタイルだったのが
継投が当たり前になったので、2番手ピッチャーって大変だなと思いました
あと5回終了での休憩タイム
これも流れを1回分断されるので、勝っていても流れが変わってしまうなと思いました

どちらも引き締まった試合だったので、2試合終わって13時前ぐらい
ここから、温泉入って家に帰っても20:00ぐらいには家にいました

トリバゴ

いかがだったでしょうか
わたしはプロ野球より高校野球の方が好きで
テレビでもプロ野球は見ないのですが、高校野球は地元の高校の試合や
有名校、プロ注目選手が出場する試合はなんとなく見てしまいますね
たぶん、わたしが高校の時にこれだけ熱中できるものに出会っていないので
憧れと尊敬している部分があるんだと思います
もしあなたが野球に少しでも興味をお持ちでしたら
実際に甲子園まで足を運んでみてはいかかでしょうか?

トリバゴ

コメント

タイトルとURLをコピーしました